Dynabook オーバーヒート

Dynabook のご機嫌が悪く、フリーズを繰り返すようになったとのこと。

起動後、10分も持たずにフリーズする。

底面もかなり熱くなるので、ファンが回っていないのかと耳を当ててみるがファンの回転音は聞こえる。

が、熱暴走するぐらい熱いと感じるので、分解してみた。

ファンにかなりの綿埃が堆積していたので、風が抜けなかったようである。

ファンの掃除をして組み直すと元気に動くようになった。

f:id:littletender:20170815074257j:plain

コンパクトワイヤレス Bluetooth スピーカー サブウーファー iPhone iPod iPad Android スマートフォン対応 SDカード対応 CHI-S10

コンパクトワイヤレス Bluetooth スピーカー サブウーファー iPhone iPod iPad Android スマートフォン対応 SDカード対応 CHI-S10 の接続

 

f:id:littletender:20170521075858p:plain  f:id:littletender:20170521075938p:plain

 

 商品画像4 

安価で便利なBlutooth Speakerを手に入れました。

IPhoneAndroid 携帯にはペアリングで自動接続してくれます。

特にPIN番号を入力することもなく、すんなりとペアリングができました。

しかし、パソコンへ接続を試みたところ、PIN番号の入力を求められます。

さて? 説明書には何も書かれていません。

どうしたものか・・・・・

任意の番号を入力してもダメ。

と、何度かトライして見たところ「0000」で認識ができました。

Bluetooth のペアリングに4桁のPIN番号を求められたら、「0000」を試してみるといいでしょう。 

MacBookAir の BootCamp でWindows10 のスクリーンショットを撮る方法

ショートカットキーで画面キャプチャ

BootCamp 上での Windows10 でも画面全体をキャプチャするには、キーボードの

Shift(左側)+ fn + F11
を同時にクリックします。

クリップボードにコピーされるので、ペイントなどに貼付け活用します。

 

■ 「Snipping Tool」を使う

マウスでドラッグした選択範囲をキャプチャするなら、Windows10 のアクセサリに入っているSnipping Toolを使う方法もあります。

 

f:id:littletender:20170518092712p:plain

Snipping Tool パネルを立ち上げて「新規作成(N)」ボタンをクリックします。

f:id:littletender:20170518092557p:plain

あとは、キャプチャしたい範囲をマウスでドラッグするとピクチャフォルダに保存されます。

パソコン整備

パソコンの調子が悪いとの相談が多いので、OSの再インストールや部品の交換をさせて頂いてます。

■ Let'snote S9 ファン交換

f:id:littletender:20170518093814p:plain f:id:littletender:20170518093911p:plain

オークションで入手した「Let'snote S9」起動するもすぐにダウンするジャンク品

どうもファンが回っておらず、熱暴走のようである。

HDDも装備されてないので、分解修理を試みる。

分解工房さんのHPを参考に分解をします。

分解工房・Panasonic Let'snote CF-S8/CF-S9/CF-S10/冷却ファンユニット交換修理方法


秋葉ネオさんのHPも参考にします。

ノートパソコン Let’sNOTE CF-S9の分解(図解) | 秋葉ネオ

f:id:littletender:20170518094536p:plain


オークションから同様にFANも手に入れておきました。

順調に分解は進みましたが、キーボードの貼り付けが厳しく、思うように剥がせずペラペラのキーボードはゆがんでいきます。(^^);

何とか分解でき、FANの交換を行いました。

FANが無事回転し、冷却ができるようになったので、快適に動くようになり落ちることもなくなりました。

HDDも手持ちのものを入れ、Windows10 Pro (64bit)をインストールし快適な1台が復旧できました。

f:id:littletender:20170518094810p:plain

少々スペック的には旧世代の代物ですが、まだまだ現役で使えそうです。

Let'snoteのバッテリーの持ちはいいし、軽量で持ち運びに最適です。

薄型ノートも沢山出ていますが、ストレージには不満。

中古で仕入れて使うのが、コストパフォーマンス大で気に入ってます。

Angkor Wat アンコールワット

アンコールワットを訪問しました。

シェムリアップ空港から市内へ出てホテルへチェックイン

翌朝、早朝より見学ツアーに参加し、日の出前からチケットを購入しお堀の前で待機

5本の塔(ファイブスターと呼ばれる)が見える場所を選んで日の出を拝み、遺跡内をぐるっと回って朝食、日中の暑い時間を避けて午後からアンコールトム等の遺跡も回りました。トゥクトゥクで揺られる交通手段よりエアコンの効いたバンでの巡回のほうが体的には楽です。

遺跡内を歩く時間が長いので、バンでの体力温存は大事です。

遺跡内はペットボトルの水も高いので、事前に街中で仕入れておくのがベストです。

f:id:littletender:20170515170742p:plain

f:id:littletender:20170515171202p:plain

f:id:littletender:20170515171318p:plain

f:id:littletender:20170515171700j:plain